一覧
2023.09.22
1.CFOに関するモヤモヤ
CFO(最高財務責任者)という名称は、各企業で最近は頻繁に見かけるようになりました。ただ、上場会社において単に財務経理担当役員のことをCFOと呼んでいるケースも多いです。私は経...
2023.09.07
1.エッフェル松川氏をめぐる問題点
松川るい参議院議員を団長とした自民党女性局38人によるフランス視察が大きな批判を浴びています。批判のポイントをまとめると、少子化対策の「視察」と名乗っている割に...
2023.08.21
1.経営計画書
株式会社ビックモーターをめぐる様々な不正や問題点、メディアをずいぶんにぎわしました。改めてここでその詳細を説明するまでもないとは思われます。一方、その中で不正の原因として、以下の...
2023.07.27
1.百貨店の復活?
一時期百貨店は終わったという話がありました。日本ではそごう・西武がファンドへの売却交渉中、また地方では島根県で一畑百貨店が閉店することになり、徳島・山形に続く百貨店ゼロ県とな...
2023.07.05
1.日本の会社での妊娠の話
数日間沖縄で早めの夏休みです。割とぼ~としたり、本を読んだりしています。その時ふと思い出したのがこの光景です。多分「異次元の少子化対策」などのニュースを見ていたからか...
2023.06.16
1.相手方は汚いか
テニスの全仏オープン女子ダブルスの加藤未唯選手の失格問題は非常に腹立たしく思った方は多いのではないでしょうか。これは試合中に加藤選手がボールを返そうとしたところそのボールがボー...
2023.05.19
1.2期連続大幅赤字
ソフトバンクグループ(以下ソフトバンクG)が2期連続の大幅赤字を先日発表しました。22年3月期(前期)の最終損益が1兆7080億円、23年3月期(当期)が9701億円ですさまじいま...
2023.05.05
1.物言う株主とは
2020年からセブン&アイの株主として、「物言う株主」であるValue Act(以下VA)とセブン&アイホールディングス(以下セブン&アイ)」の論争が昨年くらいから新聞などをにぎわ...
2023.04.14
1.相次ぐ中小監査法人への処分
今年の4月より改正公認会計士法が施行され、上場会社監査事務所登録制度が始まります。上場会社の監査を行なう事務所に対してガバナンス・コードの受入れなどの体制整備や情...
2023.03.20
1.イトーヨーカドーの大リストラの内容
3月9日セブン&アイホールディングス(以下セブン&アイ)は「中期経営計画のアップデートならびにグループ戦略再評価の結果」を公表しました。その中でやはり...