ブログ

HOME > ブログ

一覧

2021.11.24
1.上場会社監査制度の変容  上場会社の会計監査にあたって上場会社監査登録制度というものがあります。日本公認会計士協会が上場企業を監査するにあたって、登録業務および 品質管理を担ってきました。現在は...
2021.11.09
1.BluAgeの大量内定取り消し事件とは  先週のことですが、部屋探しアプリ「CANARY(カナリー)」の運営などを手がけるIT企業「BluAge」(東京都千代田区)が、内々定47人のうち21人の大量取り消しを行ったと2...
2021.10.27
1.出前館の大赤字  出前館の大きな赤字が先日の日本経済新聞などで話題になっていました。2021年8月期は売上290億、営業赤字約180億、最終損失206億と大きな赤字を出しました。特に販管費は311億と売上高より...
2021.10.13
1.不思議なテレワーク率という数字  10月1日東京ではコロナ感染予防の緊急事態宣言がようやく解除されました。解除されたら絶対赤ちょうちんで飲むぞ!と思っていましたが、出不精が酷くなって夜などは出歩く...
2021.09.29
1.日本企業と欧米企業の研修の違い   あるグローバル規模の研修会社の顧問をさせていただいているのですが、日本法人だけに特徴があることに気づきました。それは、4~5月の新入社員研修ビジネスです。この時...
2021.09.15
1.東京証券市場の再編とは  今週の週刊ダイヤモンドは東証再編特集でした。どのように再編されるのでしょうか?現在東京証券取引所は大きく分けると東証1部上場、2部上場、ジャスダック、マザーズの4つです...
2021.09.01
1.コロナ禍でも絶好調なワークマン  コロナ禍でもワークマンは絶好調です。有価証券報告書を見たところ、2017年3月期営業総収入520億円⇒2021年3月期1058億円と約2倍経常利益は107億から254億と2倍以上の成長、...
2021.08.18
1.コカ・コーラの不調とサントリーの好調な決算  数日前6月13日の日本経済新聞の記事で、2社の2021年上半期決算の対照的な内容が出ていたので興味を持ち取り上げてみました。これは、コカ・コーラボトラーズ...
2021.08.04
1.日経MNEXT1000  日本経済新聞で売上高100億以下の上場企業「NEXT1000」において3年前と比べて配当総額の伸び率が大きかった企業を特集していました。新型コロナウィルス禍でも株式還元を伸ばした企業どんな...
2021.07.21
1.大きく変わったセブン&アイの中期事業計画   突然のFTC(米連邦取引委員会)の待ったにより遅れていたセブン&アイのSpeedway買収も終わり、中期経営計画が7月に発表されました。目を通したところか...
TOP